ライフスタイル PR

有名人にも多い?!ヴィーガンとベジタリアンの違いとは?種類や特徴をご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
すみれちゃん
すみれちゃん
最近、テレビや雑誌、SNSでビーガンやベジタリアンという言葉を聞くけど、違いってなに??

ヴィーガンとベジタリアンの違い、あなたにはわかりますか?

どちらも菜食主義者というイメージが強いため、「どちらも同じ」と捉えている方が多いかもしれません。

しかし、菜食主義を基本姿勢にしてはいても、ヴィーガンとベジタリアンにはある違いがあるのです。

さくら
さくら
こちらの記事では、ヴィーガンとベジタリアンの違いについてご紹介しています。

ヴィーガンとベジタリアンは何が違う?

ヴィーガンとベジタリアンは混同されがちですが、実は似て非なるものなのです。それでは早速、ヴィーガンとベジタリアンの特徴から、それぞれの違いについてご紹介していきましょう。

ヴィーガンとは「完全菜食主義者」

ここ数年でヴィーガンという言葉をよく見聞きするようになりましたが、実はヴィーガンの歴史は意外と古く、1944年にイギリスで発足した「ヴィーガン協会」が、そのきっかけとなったようです。
では、ヴィーガンとは、どのような食生活の人たちをいうのでしょうか。
ヴィーガンとは、肉や魚、卵などの動物性由来食品を一切口にしない人たちを意味します。
最近では、ソイミートなど、植物を原材料とした食品が増えていますが、味は肉でも原材料が植物由来であれば、ヴィーガンの人たちでも口にすることができます。

ベジタリアンはヴィーガンよりも基準がゆるい

ベジタリアンも菜食主義ではありますが、その基準はヴィーガンよりもゆるいという違いがあります。なお、ベジタリアンには以下の3類があり、種類によって口にできるものが異なります。

ラクト・ベジタリアン

植物性食品と乳製品は食べられるベジタリアンを、ラクト・ベジタリアンといいます。
つまり、肉、魚、卵以外の食品はほとんど口にできるベジタリアンだということですね。

ラクト・オボ・ベジタリアン

植物性食品と乳製品に加え、卵も口にできるベジタリアンを、ラクト・オボ・ベジタリアンといいます。ラクト・オボ・ベジタリアンは、摂取可能な食品が一種類増えることで、ラクト・ベジタリアンよりもメニューの幅が広がるというメリットがあります。

ペスコ・ベジタリアン

植物性食品と乳製品、卵、魚を口にできるベジタリアンを、ペスコ・ベジタリアンといいます。この種類のベジタリアンが口にできないのは肉類だけですので、ベジタリアンの中では最も基準がゆるいということになります。

まとめ

今回は、ヴィーガンとベジタリアンの違いついてご紹介してきました。ヴィーガンとベジタリアンは、ともに菜食主義のイメージが強いため、「どちらも同じ」と捉えている方が少なくありません。
しかし、ヴィーガンが完全菜食主義であるのに対し、ベジタリアンでは口にできる食材が多いという違いがあるのです。
ヴィーガン食を始めたいという方は、いきなり完全菜食主義を目指すのではなく、基準がゆるいベジタリアンから始めて、徐々に完全菜食主義に移行する方法がおすすめできます。

無農薬野菜やオーガニック野菜は体にいい!?その理由とは? 以前では、無農薬野菜やオーガニック野菜は専門店や百貨店などでしか購入できませんでしたが、現在では一部の食品スーパーでも購入で...
腸活していますか?おすすめ食材と腸活方法をご紹介! という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 最近、腸活を行う方が増えているといいますが、それは腸内環境を整えることで、あらゆ...
発酵食品とは?健康に良いといわれる理由は何? そんな疑問を持っている方、実は多いと思います。 発酵食品は健康に良いといわれていますが、その理由についてご存じの方は少な...
最近よく聞く言葉【サステナブル】や【SDGs】を詳しく解説!私たちができる取り組みとは? 最近、「サステナブル」や「SDGs」という言葉を見聞きすることが多くなったと思いませんか? これらの言葉はテレビCMでも流れる...