美活

発酵食品とは?健康に良いといわれる理由は何?

すみれちゃん
すみれちゃん
発酵食品って腸活に良いって言うけど、発酵食品の種類を詳しく知らない・・

そんな疑問を持っている方、実は多いと思います。

発酵食品は健康に良いといわれていますが、その理由についてご存じの方は少ないという印象です。
しかし、せっかく発酵食品を摂るなら、どう健康に作用するのか知っておきたいですよね?

さくら
さくら
こちらの記事では、発酵食品の種類や健康に良いとされる理由についてご紹介しています。

発酵食品とは。どんな種類があるの?

発酵食品とは、微生物の力を借りて発酵させた食品をいい、発酵に使われる微生物は、細菌、酵母、カビの3種類となっています。
では、私たちの身近にはどのような発酵食品があるのでしょうか。

味噌、醤油、酢などの調味料

味噌、醤油、酢といった調味料は、古くから私たち日本人と馴染みが深い食品です。これらの発酵食品はわざわざ摂ろうと思わなくても、みそ汁や刺身、酢の物などで自然に摂ることができている方がほとんどでしょう。

ぬか漬け、キムチなどの漬物

ぬか漬けやキムチなどの漬物も発酵食品に分類されています。しかし、漬物には好き嫌いがあるため、避けて通る方も少なくはないでしょう。そのような方は、漬物をそのまま食べるのではなく、お茶漬けにするという方法がおすすめです。
キムチなら、キムチ鍋という選択肢もありますね。

ヨーグルト、チーズ

ヨーグルトやチーズも発酵食品に分類され、ヨーグルトは食後のデザートやおやつ、チーズもおやつやお酒のつまみとして大活躍しています。これらの食品も、私たち日本人と馴染み深いため、比較的摂りやすいのではないでしょうか。

発酵食品が良いとされる理由は?

発酵食品が健康に良いとされているのは、発酵食品には以下の作用があるからです。

免疫力アップ

味噌や醤油、ヨーグルト、チーズなどの発酵食品に含まれる乳酸菌は腸内環境の改善に役立ち、免疫力アップを期待できるとされています。

コレステロール値の正常化

酢に含まれる酢酸菌には、コレステロール値の正常化に役立つといわれています。悪玉コレステロールが増えると、血管内が詰まりやすく、動脈硬化が起こりやすくなるといわれています。
そして、それを防ぐため対策としておすすめなのが、積極的に酢を摂るということです。
さらに、酢酸菌には脂肪を減らす作用もあるといわれているため、体脂肪を減らしたい方も、努めて酢を摂ってみると良いでしょう。

肌荒れ改善

味噌や醤油に含まれる麹菌には、肌荒れ改善作用があるといわれています。味噌や醤油にはあらゆる種類がありますので、用途に応じて使い分け、肌荒れ改善を目指しましょう。

まとめ

今回は、発酵食品の種類と、発酵食品が健康に良いとされる理由についてご紹介してきました。ご紹介してきた発酵食品は、どれも私たち日本人にとって馴染み深いものばかりですので、意識して摂取することを心がけ、体の内側から健康を目指してみてはいかがでしょうか。

有名人にも多い?!ヴィーガンとベジタリアンの違いとは?種類や特徴をご紹介! ヴィーガンとベジタリアンの違い、あなたにはわかりますか? どちらも菜食主義者というイメージが強いため、「どちらも同じ」と捉...
腸活していますか?おすすめ食材と腸活方法をご紹介! という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 最近、腸活を行う方が増えているといいますが、それは腸内環境を整えることで、あらゆ...
最近よく聞く言葉【サステナブル】や【SDGs】を詳しく解説!私たちができる取り組みとは? 最近、「サステナブル」や「SDGs」という言葉を見聞きすることが多くなったと思いませんか? これらの言葉はテレビCMでも流れる...
無農薬野菜やオーガニック野菜は体にいい!?その理由とは? 以前では、無農薬野菜やオーガニック野菜は専門店や百貨店などでしか購入できませんでしたが、現在では一部の食品スーパーでも購入で...
こんな記事もおすすめ
Translate »